納豆パウダーについて
納豆パウダーのうれしい5つのポイント

おいしさそのまま
フリーズドライ!
国産大豆100%の納豆をフリーズドライに。
おいしさしっかり!
匂いはグッと控えめに◎

納豆の栄養まるごと
独自の製法により納豆のイイトコ、
まるっとそのままフリーズドライに。

納豆のネバネバで
簡単とろみ付け
お料理にさっと混ぜるパウダーです。
飲み込みにくい食材も納豆のトロミで
するんと食べさせやすく!

原材料は大豆と納豆菌だけ!
秋田県産大豆100%!
調味料は添加していません。
安心の国内製造です!

ささっと支えて便利な個包装
納豆パウダー1gを個包装。
これは月齢7ヶ月の
離乳期1食分の納豆にちょうどの量♪
必要な量だけ、計量いらず◎

赤ちゃんにうれしい栄養まるごと!

1包で1日分のビタミンK!
ビタミンKには、骨の形成に必要なカルシウムの取り込みを助けたり、出血を止めるなどの働きがあるといわれています。
新生児期から乳児期は、体内でビタミンKが産生できず、母乳やミルクからも摂取できないため、離乳食からの1日に7μgのビタミンK摂取がすすめられています。
(厚生労働省 6〜8ヶ月の乳児の食事摂取基準より)
本品には1包(1g)に12μgのビタミンKが含まれており、離乳期に必要な1日分のビタミンKを補うことができます。

成長に必要な栄養いろいろ!
ビタミンKのほかにも納豆にはこんな栄養素があります。
■たんぱく質 …身体をつくり、エネルギーの元になる
■食物繊維…おなかの調子を整える
■鉄… 酸素の供給にかかせない
もちろん納豆菌も生きたままフリーズドライされています。
フリーズドライによって通常の納豆と同じ栄養を、もっと手軽にもっと簡単に、離乳食に取り入れることができます。
出典:
・厚生労働省 e-ヘルスネット
・国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所
「健康食品」の安全性・有効性情報
・日本産婦人科医会 新生児の出血性疾患予防のための
ビタミン K 投与法について
パウダーだからできる!
日頃のご飯に納豆の栄養を簡単プラス!
月齢7-8ヶ月頃
【モグモグ期】
納豆おかゆ
おかゆによく混ぜるのが
ポイントです!


月齢9-11ヶ月頃
【カミカミ期】
納豆チャーハン
親子のとりわけメニューに!

生後12-16ヶ月頃
【パクパク期】
納豆パンケーキ
栄養たっぷりのおやつに!
商品規格

納豆パウダー
■商品名:国産納豆パウダー1g×10
■JANコード:4901118011383
■ITFコード:14901118011380
■内容量:10g(1g×10)
■賞味期限:D+365日
■保存方法:常温保存(直射日光高温多湿を避けて保存)
■原材料名:納豆(大豆(秋田県)、納豆菌)